toiro BLOG

toiroが実践!大掃除のアイデア

こんにちは、三重県伊勢市のtoiro施工管理担当のhiroshiです。

いよいよ年末。みなさん、大掃除の準備は進めていますか?

最近はInstagramでも大掃除の方法を紹介してる方がたくさんいますよね^^最新のおすすめの大掃除方法としても活用していただけそうです。
でも忙しくてお掃除方法をインスタで調べる時間がない、どうやって掃除したらいいかわからないという方に向けて、今回は
yukiさんの大掃除方法を聞いてみました

お風呂には「マスキングテープ」がおすすめ

お風呂掃除の準備は、まずは「オキシ漬け」から。お風呂が終わったら、浴槽や床にオキシクリーンなどの酸素系漂白剤を入れて一晩漬けておいて、翌朝ブラシでこすると汚れがスルッと取れてピカピカになります。

その後、防カビくん煙剤でコーティング。これをするのとしないのではカビの生えやすさが全然違います!!

また、防カビについては、汚れ防止の「マスキングテープ」もおすすめです。汚れがつきそうな場所にあらかじめテープを貼っておくと、ちょっと汚れたらテープを張替えるだけなので掃除の手間が省けます!

見た目は、少し気になるかもしれませんが、窓廻りなど、汚れると面倒な場所を中心に貼っておくだけで、掃除が楽になります。

ちなみに、この方法もInstagramでバズった投稿を試してみて良かったので我が家では採用しました。SNSの投稿からの情報はたくさんあるけど、すべてが自分たちの性格や生活に当てはまるものではないということを前提に、気楽に試してみて「良いやん!」って感じたものを活用するのがオススメです。

キッチンは裏技も使ってピカピカに

キッチンは、レンジフードの掃除から。

最近の商品は、ワンタッチではずれるようになったので、取り外しが楽になりました。取り外したフィルターを重曹やセスキをいれた水につけておくと、汚れが落ちていきます。

ポイントはゴシゴシこすらないこと。硬めのガシガシしたスポンジだと表面のコーティングが剥がれてしまうことがあるので、やわらかいスポンジなどで優しく洗いましょう

次に。IHの掃除には、ちょっとした裏技があります…!クレンザーを数滴たらして、ラップをくしゃくしゃにまるめたもので、くるくるっとこすると、焦げが一瞬で落ちていきます…!


ガラストップに焦げがついたまま使用するとガラスが割れる原因にもなります。簡単なので大掃除と言わず、日常的にしてみてくださいね^^

ちなみにキッチンのシンク(人造大理石)も「オキシ漬け」で黄ばみなど汚れが落ちますよ!

無垢床の掃除方法

無垢床は床表面の仕上げ方法によってお掃除方法が異なります。
オイル仕上げの無垢床は基本的に
普通の水拭きはNGです。掃除機と乾いた布で掃除する方法が一般的ですが、といっても床のべたつきや汚れ気になりますよね。toiroのオーナー様でもクイックル〇イパーのウェットでガンガン拭いてます!という方もいます。toiroとしては、ウェット状態で放置しなければOKだと思います。水拭きのぞうきんを固く絞って使い、すぐに乾いたぞうきんで拭き上げるようにしましょう。この2枚をセットにして、交互に拭いていくと安心です。

またウレタン仕上げの無垢床は水拭きが可能です。バケツに入れた水に洗剤の「ウタマロ」をシュッシュと入れ、浸してぎゅっとしぼった雑巾で床を拭きます。すぐに乾いた雑巾で拭きあげして完了!ペタペタ感が消えるのでおすすめです。(オイル仕上げの床には使えないので気をつけましょう。


日常の掃除にワンアクション加えることで、来年末の大掃除がラクになります。
今年の大掃除で一気にキレイにした後は、その状態を保てるように、少しずつ毎日のルーティンに取り入れてみてはいかがでしょうか?

12月20日(火)21:30〜yukiのほろ酔いインスタライブ開催で実演します!

\12月20日(火)21:30〜yukiのほろ酔いインスタライブ開催決定!/

クリスマス前にyukiと一緒にお酒を飲みながら大掃除をしませんか?
yukiの掃除の様子をyukiの自宅から生配信します!

【開催概要】
日時:12月20日(火)21:30〜 

Instagram @toiro.insta にて配信!

https://www.instagram.com/toiro.insta/

みなさまのご参加を心よりお待ちしております(^^)