toiro BLOG

【見学会場から生中継】2週連続インスタLIVE開催!

こんにちは!toiroスタッフのmikiです。

2/22(土)、23(日)、24(月)に玉城町にて完成見学会を開催します!

それに先立ちまして、見学会場から特別LIVEをしました!
今回はそのLIVEの様子をまとめてお届けします^^

オーナーさまの家づくりストーリー

毎週火曜日の夜10時から配信しているのですが、場所が見学会場ということでいつもより沢山の方が見に来てくださいました^^
リアルタイム参加の方ありがとうございました!

第1週目は造作洗面からお届けしました!

喉の調子が良くないyukiさんはのど飴をパソコンの裏に隠していつでも口に入れられるように準備万端!
それでも聞こえやすいのは毎週LIVE配信をしてる賜物ですね^^

はじめに、オーナーさまご夫婦の家づくりストーリーをご紹介。
家づくりを始めて約1年の間、工務店探しや納得のいく間取りに出会えず意気消沈していた奥さま。
それに対して、家族のために諦めずに行動していたご主人のおかげでtoiroに出会いました。

その後は、“泣けるプレゼン”と噂されるtoiroのプラン提案で、家づくりへのワクワクを取り戻したおふたり。
そんな間取り迷子から脱却できたおふたりに、「よかった^^」と心優しいコメントをいただきました。

「“泣けるプレゼン”の裏にはyukiさん特有の特殊能力があった?!」詳しくは画像をタップ▲

家づくりのレシピ大公開!

そして、沢山「オシャレ!」というコメントをいただいた造作洗面ですが、一体どのようにオーダーしたらこんなにオシャレな空間になるのか、そのレシピを大公開!

おふたりからお伺いしたオーダーには“和モダン”、“多めの収納スペース”、“畳コーナー”など、たくさんありましたが、今回は洗面スペースから配信しているので“洗面所にメイクスペース、大きいシンク”というオーダーをピックアップしますね^^

このオーダーから完成した洗面はコチラ▼

toiroの造作洗面は唯一無二なんです!
その理由はオーナーさまの使い勝手に合わせてミリ単位でオーダー可能だから!

今回のおうちでも奥さまと沢山シミュレーションして、高さや幅など細部までこだわり抜きました。
LIVEでは、こだわりポイントや過去にtoiroが手掛けてきた造作洗面の事例紹介もしているのでぜひご覧ください!

第1週目の配信はコチラの画像をタップ▲

yukiさんが歩いた!

そして第2週目は、なんと…あのyukiさんが歩く?!(LIVE常連さんなら笑ってくれるはず笑)

【見学会場から特別LIVE】と聞くとルームツアーを想像する方がほとんどだと思うのですが、toiroでは違うんです。
1週目を見てくれた方はもうお分かりかもしれませんが、はい、歩かないのが普通なんです。笑

そんなyukiさん、2週目にしてかなり歩きました!
でも「本当はこんなに歩くはずじゃなかった!」とyukiさん。

視聴者さんからの「あっちも見たい!」「こっちも見たい!」の声が沢山あったので、それに応えるべく全貌をご紹介したので「ちょっと見せ過ぎた」と後悔気味なyukiさんなのでしたw

全貌をちょっと公開!のハズが…

玄関前からスタートしたこの回は夜だったのでヒソヒソ声で話してたyukiさん。
アプローチの浮き階段や植栽など、紹介したくてうずうずしてるyukiさんだったのですが、後から確認したらほとんど声が入ってなかったことに驚き…。(;;)

外構もこだわりポイントがたくさんあるので、またの機会に取っておきますね^^

そして中に入った途端エンジン全開!「声聞こえました!」とコメントがあったので、いつもとの差がだいぶ激しかったんでしょうね笑

そして、玄関からこのおうちのテーマである“和テイスト”の要素が盛り沢山!

そしてそして、みなさんが待ちに待っていたLDKの紹介を、なかなか進めないyukiさんに「早く中見た〜い!」とツッコミコメントが来ました^^
その後すぐにLDKへ繋がる扉を開けて、ついに全貌公開!

カメラ越しでは伝わりづらい照明の明るさの話もしたのですが、どのスイッチでどの照明がつくのか覚えきれてない状態だったので、同じところを付けて消してを繰り返してyukiさんと私は大笑いシーンがありましたw

第2週目の配信はコチラの画像をタップ▲

本編では、隠れ収納やLDKを飛び出して紹介してる部分もあるので、まだ見てなくて気になる方はアーカイブ配信をぜひご覧ください♪