こんにちは!三重県伊勢市で高性能なデザイン住宅を建てる工務店【toiro】です。
家を持つなら、やっぱり新築。
ピカピカの一戸建てに憧れるのは、ごく自然なことです。
周囲の友人が続々と家を建て始めると、焦りを感じたり、なんとなく置いていかれたような気持ちになることもありますよね。
「今しか建てられないかもしれない」「一生に一度の大きな買い物だからこそ妥協はしたくない」と思う気持ちも、よくわかります。
だからこそ、少しだけ立ち止まって、今の暮らし方や将来のことを考えてみてほしいのです。
新築=理想の暮らし、とは限らない

実は今、「新築じゃない選択をした人たち」が、想像以上に満足して暮らしています。
その選択こそが、中古物件を自分たち好みに生まれ変わらせる“リノベーション”。
「中古ってボロボロなイメージあるし…」「結局、修繕費で高くつくんじゃ?」
そんな不安を持つのも自然なこと。でも、ちゃんと知れば知るほど、「なんだ、こっちのほうが私たちに合ってるかも」と思えるはずなんです。
今リノベが注目される理由
ここ数年で、リノベーションを選ぶ人は急増中。その背景には、はっきりとした理由があります。
● 新築価格が高すぎる
土地代、建材費、人件費の高騰で、予算オーバーになるケースが続出。
「こんなにローンを背負ってまで?」と不安になる声も増えています。
● 空き家が増えた=掘り出し物がある
高齢化で空き家が増加中。中には、手入れが行き届いていて好条件な物件も。
場所や構造が魅力的な家が、思わぬ価格で見つかることもあります。
● 補助金制度が充実してきた
地方自治体によっては、リノベや空き家活用に対して数十万円の補助金が出る場合も。
「新築よりコスパがいい」というのは、数字にも表れています。
● 自分好みにアレンジできる自由さ
壁の位置、素材、色、暮らし方まで。
家に自分を合わせるんじゃなく、自分に家を合わせる楽しさがあるのがリノベの魅力です。
実際に暮らしが変わった人たち
▷ 若夫婦の「賢い選択」
新築では届かなかったエリアに、中古物件を購入してリノベーション。
DIYで手を加えながら、「自分たちらしい家づくり」を楽しんでいます。
▷ 子育てを終えたご夫婦の“セカンドライフ”
子どもが巣立ったあと、間取りが持て余し気味に。
趣味を満喫できるように間取りを整理し、まるでカフェのような空間へ。人生の後半を自分たちらしくスタートしています。
▷ 実家リノベで、親孝行と快適性を両立
親御さんの「まだ使えるから大丈夫」に甘えず、水回りや断熱を一新。
子世帯が主体となって、“みんなが気持ちよく過ごせる家”へアップデートされました。
プロの工夫で「古さ」は「魅力」になる

実際にtoiroでリノベをされた築54年のオーナーさま宅では、古い建具に入っていたガラスが現代では販売されておらず、貴重なモノとなっていたので、それを活かして天窓へと変身しました^^

こちらのオーナーさま宅では、出窓を活かして今風のデザインにチェンジしました♪
植物好きなオーナーさまは、新しくできた木枠の部分に植物を飾って、新しい暮らしを楽しんでいただいております^^
このように「思い出は残しつつ、暮らしやすく進化させる」ことができるのが、リノベの魅力です。
プロの目線と技術があれば、古さは“味”に変わります。
「まずは話すこと」から始めてみませんか?
リノベーションに興味はあるけど、「中古ってどうなの?」「費用はどのくらい?」「うちでもできる?」そんな不安や疑問を抱えている方は、実はとても多いんです。
でも大丈夫。最初の一歩は、“話してみること”だけで十分です。
私たちtoiroでは、物件探しから設計・施工、暮らしの悩みまで、トータルで寄り添ってサポートしています。
「まだ何も決まっていないけど…」というご相談も、もちろん歓迎です。
あなたの理想やモヤモヤを、気軽に聞かせてください。
下記ボタンから個別相談のご予約をお待ちしております♪